DYS-M階段
プレモルタルタイプ 巾1510まで
防音用のモルタルを工場で充填するタイプの乾式踏板を採用。
より静かさを求められる、集合住宅や宿泊施設に最適です。
充填するモルタルは繊維補強コンクリートを使用し、ひび割れ防止対策も万全です。

モルタル充填仕様により、
歩行音を軽減します。
踏板に工場充填の繊維補強コンクリートをプラスし、より消音効果を高めました。セメント材料である繊維補強コンクリートは火や水、ひび割れに強く、しかも軽量。もちろんアスベストなどの有害物質は含まれていません。
仮設階段としても
高いパフォーマンスを発揮します。
段部はフラットで歩きやすく、水も溜まりません。
また、仮設使用時の耐摩耗性も優れています。歩きやすく安全な作業通路が確保できます。
仕上げ工事も容易で、確実に行えます。
段部の表面が鋼板のため、床仕上げ材を貼るための下地調整が容易で、接着も確実に行えます。
踊場は、裏面もフラットです。
裏面がフラットな構造のため、意匠性に優れています。
現場工数が少なく、作業も効率的です。
段部の繊維補強コンクリートは工場であらかじめ階段にセットされるため、現場でワイヤーメッシュの設置やコンクリート打設を行う必要がなく、養生期間も不要です。
また、工事中の現場打ちコンクリートの付着による階段の汚れも解消されます。
床仕上げ材の違いによる
騒音レベルの比較
巾1.2mの踏板1段を供試体とし、ゴルフボールを高さ30cmより踏板
中央部に落下させたときに発生した騒音を、前方1m、床上1.2mの
位置にて測定。

踏板・踊場詳細図
